« 第9回小樽雪あかりの路 | トップページ | バレンタインデー »
6日から始まった「さっぽろ雪まつり」もいよいよ明日が最終日です(^^) 雪不足で心配された大通りの大雪像。 日曜日の今日は、あちらこちらでイベントが開催されていて観光の方たちもたくさん(^^)混んでいましたが、会場内一方通行で流れはスムーズでした。 今日は12丁目から1丁目に向かって歩きました。 市民雪像、国際雪像コンクール等々順番に見てきました。こんなにゆっくり大通会場を回ったのははじめて。 日が暮れたのは、2丁目の大氷像 ダレイオス1世の宮殿と黄金のリュトンあたり。 エレクトーンの演奏があり、夕暮れの中素敵なステージでした(^^)
なんと素敵なトワイライ・トタイム!!
近くに居てやっとこさ、出かけたときは夜の9時半、 ほとんど終りかけて、人も少なかったです! こんなに素敵なイベントがあるんですものね。 まったくチョットずれてる朱庵でした(**;)
暮れなずむ空に加えて本当に素敵な会場の雰囲気がありますね!!
萌さんの落ち着いた視線の先が、美しく撮られています!! 素敵ですね!!
投稿: 朱庵 | 2007.02.13 19:37
朱庵さん、おはようございます(^^) 雪不足で心配された雪まつりでしたが、盛況のうちに終わったようで良かったですね。 私も今年は大通りへは行けないかも・・・と思いましたがぎりぎりセーフ状態で行ってきました(*^^*) いつも大通り会場の撮影は難しいです。 素敵な夕暮れに助けられました。 朱庵さんも行かれたんですね。とても素敵なお写真に感激(*^^*)
投稿: 萌 | 2007.02.14 07:48
萌さんの、雪まつりシリーズ 楽しく見せてもらいました。 いきいきと現場にいるような感じでした。 お祭りも終わり、春がまたれますね。
投稿: みちこ | 2007.02.14 11:37
みちこさん、おはようございます(^^) 雪まつりが終わって春の嵐? 昨日は暴風雪吹き荒れましたが、今日は暖かい朝です(*^^*) 2月も半ばを過ぎました。そろそろ春へ・・・ですね。
投稿: 萌 | 2007.02.15 07:20
萌さま こんばんは☆ 人の話ですが、札幌雪まつりは、とても寒くて 歩くのも、ままならないと話していらっしゃいましたが、 今年の雪まつりもそうでしたか? 大の寒がり屋の私は、実際に見てみたい気持ちも ありますが、反面、萌さんの写真を見て、充分満足 しているところもあります。
今日 こちらでは雨が一日中降っていましたが、 春が一歩づつ近づいている、足音にも聞こえました。 ヨーコ(^_-)-☆
投稿: ヨーコ | 2007.02.23 20:26
ヨーコさん、おはようございます(^^) 本州からいらっしゃる方にとっては、雪まつり、寒くて足元は滑るし、特に大通りはとても混むので時間帯によっては歩くのも大変と思います。 でも、毎年、たくさんの方がいらして楽しそうにしていらっしゃるのでなんとも・・・^^; とにかく装備が問題、滑らない靴、ウェアは恥ずかしがらずスキーウェアを着ていらしてください。 今は暖かいコートを貸してくださる旅行会社もあるみたいです。おそろいのコートを着た観光の方を見ました(^^) 札幌は道内でも暖かい地域です。着るものさえ着ていたら大丈夫ですよ(^^)
投稿: 萌 | 2007.02.24 10:05
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: さっぽろ雪まつり・大通会場:
なんと素敵なトワイライ・トタイム!!
近くに居てやっとこさ、出かけたときは夜の9時半、
ほとんど終りかけて、人も少なかったです!
こんなに素敵なイベントがあるんですものね。
まったくチョットずれてる朱庵でした(**;)
暮れなずむ空に加えて本当に素敵な会場の雰囲気がありますね!!
萌さんの落ち着いた視線の先が、美しく撮られています!!
素敵ですね!!
投稿: 朱庵 | 2007.02.13 19:37
朱庵さん、おはようございます(^^)
雪不足で心配された雪まつりでしたが、盛況のうちに終わったようで良かったですね。
私も今年は大通りへは行けないかも・・・と思いましたがぎりぎりセーフ状態で行ってきました(*^^*)
いつも大通り会場の撮影は難しいです。
素敵な夕暮れに助けられました。
朱庵さんも行かれたんですね。とても素敵なお写真に感激(*^^*)
投稿: 萌 | 2007.02.14 07:48
萌さんの、雪まつりシリーズ
楽しく見せてもらいました。
いきいきと現場にいるような感じでした。
お祭りも終わり、春がまたれますね。
投稿: みちこ | 2007.02.14 11:37
みちこさん、おはようございます(^^)
雪まつりが終わって春の嵐?
昨日は暴風雪吹き荒れましたが、今日は暖かい朝です(*^^*)
2月も半ばを過ぎました。そろそろ春へ・・・ですね。
投稿: 萌 | 2007.02.15 07:20
萌さま こんばんは☆
人の話ですが、札幌雪まつりは、とても寒くて
歩くのも、ままならないと話していらっしゃいましたが、
今年の雪まつりもそうでしたか?
大の寒がり屋の私は、実際に見てみたい気持ちも
ありますが、反面、萌さんの写真を見て、充分満足
しているところもあります。
今日 こちらでは雨が一日中降っていましたが、
春が一歩づつ近づいている、足音にも聞こえました。
ヨーコ(^_-)-☆
投稿: ヨーコ | 2007.02.23 20:26
ヨーコさん、おはようございます(^^)
本州からいらっしゃる方にとっては、雪まつり、寒くて足元は滑るし、特に大通りはとても混むので時間帯によっては歩くのも大変と思います。
でも、毎年、たくさんの方がいらして楽しそうにしていらっしゃるのでなんとも・・・^^;
とにかく装備が問題、滑らない靴、ウェアは恥ずかしがらずスキーウェアを着ていらしてください。
今は暖かいコートを貸してくださる旅行会社もあるみたいです。おそろいのコートを着た観光の方を見ました(^^)
札幌は道内でも暖かい地域です。着るものさえ着ていたら大丈夫ですよ(^^)
投稿: 萌 | 2007.02.24 10:05