さとらんど
幼稚園が夏休み中、預かり保育は行事がいっぱいです(^^)
水遊びをしたり、おでかけしたり、お祭りがあったり、etc・・・。
今日はそのなかのひとつ「さとらんど」へおでかけしました。
今日は32人の参加(^^)
リュックにお弁当。幼稚園の黄色いバスに乗って行きました。
お弁当を食べた後、いつも「さとらんど」を1周するバスに乗ります。
赤いトマト号と上の画像のポテト号。
「どっちのバスだろうね~」子供達と考えていたらやってきました。今日はポテト号です(^^)
どちらかというとポテト号の方が風通しがいいのです。
気温は高かったと思うのですが、午後からは涼しい爽やかな風が吹いてポテト号の旅は快適でした(^^)
ラベンダーやひまわり、コスモス、ミニトマト、ズッキーニ、トウモロコシ・・・ポテト号の窓からいっぱい畑を見ました。
馬や山羊や羊もいたね(^^)
今年はラマもみました。首が長いので「キリンさんだ~」という小さい組さんもいました。
ポテト号に乗った後は、アスレチックの遊具で思いっきり遊びました。
疲れただろうな~と思いましたが、帰りのバスでも元気いっぱい!
楽しい夏休みはまだまだ続きます(^^)
最近のコメント